ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
お知らせ
学校行事
部活動
PTA活動
最新の更新
1.2年生が中心に <認証式 >
職場体験学習-3 <2年生>
職場体験学習-2 <2年生>
職場体験学習-1 <2年生>
秋の深まりを感じる <校内研究授業> No2
秋の深まりを感じる No1
11.9 住吉区総合防災訓練
スポーツの秋 <区Pバレーボール大会>
土曜授業(授業参観)・進路説明会を開催しました No2
「学校協議会」を開催しました No1
前期最後の「生徒会集会」
避難訓練・防災教室を行いました
「名札」を忘れずに
読書の秋
一週間がスタート
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
一泊移住がスタートしました <一泊移住-1>
6月5日(水)、1年生が一泊移住へと元気に出発しました。南海粉浜駅からみさき公園駅へ向かいます。
しっかり眠れましたか? <修学旅行-10>
6月5日(水)、
修学旅行2日目の朝
。曇り空ですが雨の心配はなさそうです。午前6時の起床。洗顔、寝具の片付けを済ませ朝食会場に集合します。体調不良の子どももなく、全員元気な様子です。朝食(バイキング)をしっかり食べた後は、
広島平和記念公園に向けてバスで出発
です。
1日を振り返り 明日への活動へ <修学旅行-9>
6月4日(火)、入浴後は、今日一日の活動を振り返る
「夜のつどい」
。健康チェックや明日の活動内容・持ち物の確認を行います。その後、室長会議・各部屋のミーティングがあり、就寝準備・就寝。
「おやすみなさい」
。明日は晴れますように。
しっかりいただきました <修学旅行-8>
6月4日(火)、全員、疲れもなく元気に
夕食会場
に集合します。「いただきます」のあいさつで夕食のスタート。仲間と会話をしながら食べる夕食は最高の味となりました。お腹一杯になった子どもたちは、
とても満足した表情で「ごちそうさまでした」
。
宿舎(連泊)に到着 <修学旅行-7>
6月4日(火)、予定通りに宿泊(連泊)する
ホテルに到着
。広島市の西部にあるシティーホテルです。各部屋は、ユニットバス付の洋室・和室タイプです。子どもたちは、荷物を置いて一息ついています。仲間とともに、
修学旅行の楽しい思い出づくりの空間
となることでしょう。
35 / 48 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:130
今年度:43423
総数:384660
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/11
認証式
進路懇談(3年)
11/12
進路懇談(3年)
11/13
進路懇談(3年)
11/14
進路懇談(3年)
国際クラブ
11/15
進路懇談(3年)
こどもの将来ライフプラン
支援事業
生徒専門委員会
11/16
南大阪子ども民族音楽会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会 ツイッター
大阪市の学校給食
大阪府教育委員会
大阪市で先生になろう!
進路関連
咲くナビ(大阪府公立高等学校・支援学校検索)
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪府育英会
住吉中学校ブロック
東粉浜小学校HP
住吉小学校HP
住吉幼稚園HP
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト