大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

1・2年生 遠足2

画像1 画像1
今里駅で乗り換えです。あと谷町九丁目で乗り換えして天王寺に向かいます。

1・2年生 遠足

1・2年生が遠足に出発しました。先生の注意を聞いて、管理作業員さんたちに見送られて、駅に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

今日は、 6年陸上教室、1・2年遠足があります。遠足があるということで、朝、1・2年生の子どもたちは、とても嬉しそうに登校していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびタイム〜放課後タブレット学習

放課後に、タブレットドリルを活用した学習に取り組みました。「ドリル」「確かめ」「フォローアップ」「チャレンジ」と、子どもたちは、自分でプリントのコースを選択しながら学習を進めていきます。採点も自動でされるため、子どもたちは、確かめながら学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

5年生の算数は、学年を3分割して、分数の通分の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 4年研究授業
11/13 インターンシップ
11/14 中学生職場体験 クラブ活動 ステップアップ(1年) SC 5年福祉体験 のびのびタイム(3年)
11/15 中学生職場体験 たてわり班会議2 のびのびタイム(4〜6年)