大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

1年生 国語

1年生は、国語の図書の時間に、読書活動に取り組んでいます。「楽しい本を見つけました。」と声をかけてくれる子もいます。子どもたちは、思い思いに読書を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習2

開会式の練習に続いて、応援の練習に取り組みました。応援団の子どもたちの応援の声に合わせて、元気よく手拍子や声を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習

運動会の全体練習に取り組みました。入場から開会式の練習をしました。はじめての全体練習でしたが、児童会の子どもたちを中心に、たいへんよく頑張っていました。、
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

今日は、4〜6年6時間授業、全体練習、1年研究授業、ステップアップ(2・3年)があります。子どもたちは、しっかり朝の挨拶をして、登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の準備

子どもたちが登校する前に教職員で、ライン引き等の準備を行っています。今日は、運動会の全体練習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 4年研究授業
11/13 インターンシップ
11/14 中学生職場体験 クラブ活動 ステップアップ(1年) SC 5年福祉体験 のびのびタイム(3年)
11/15 中学生職場体験 たてわり班会議2 のびのびタイム(4〜6年)