2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

授業研究会 3年生 道徳 5 話合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループでの話合い活動の時間もたくさんとって考えを交流して深めていきました。

授業研究会 3年生 道徳 4 教職員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の教職員も授業を参観して、授業について考えています。

授業研究会 3年生 道徳 3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業力向上を目指して、大阪市教育センターの指導員に来ていただき、授業を参観して指導・講評をいただきました。

授業研究会 3年生 道徳 2 映像

画像1 画像1 画像2 画像2
前時に、教科書に載っている場面を子どもたちが演じてタブレットで撮影しました。その映像を見ながら授業を進めていきました。

授業研究会 3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業研究会を行いました。「足りない気持ちは何だろう」を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12
11/13
交通安全指導(午前中)
11/14
歯科検診(全学年)午前中
11/15
作品展
11/16
土曜授業作品展
11/17
11/18
〜22日 8の字週間 〜22日 あいさつ運動