「虹のかなたに」(理想や夢に)「旅をつづければ」(チャレンジして努力を重ねれば)「きっとたどり着ける」---そんなポジティブな毎日を学校全体で目指したいです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
学校元気アップの活動
最新の更新
今日の給食 11月12日
今日の給食
全校集会 11月11日
陸上部 西淀川区連合親善対抗大運動会
土曜日の部活動
今日の給食 11月8日
英語部
第2グランド
第2回 学校協議会
今日の給食 11月7日
今日の給食 11月6日
グローバル教室
今日の給食 11月5日
全校集会
見守りデー
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
グローバル教室学習会
昨日までは習熟度学習室で学習会を開いていましたが、工事のため今日は3年3組の教室で学習しています。
日本語支援の必要な生徒の学習にボランティアのみなさんが学習支援をしてくれています。
今日は、グローバル教室の卒業生も勉強しに来てくれました。高等学校は楽しいと言ってくれて嬉しく思いました。
第73回大阪中学校水泳競技大会
水泳部は地区予選を突破して、門真スポーツセンターで開催された、大阪府の大会に出場しました!
男子バタフライ100m・1年 茅野 楼さん、女子バタフライ100m・2年 山名 優月さんです。
2名とも自己ベストを更新しました!これからの活躍を期待しています!
テニス部
グランドでテニス部が練習しています。暑さに負けないように帽子をかぶっています。
卓球部
卓球部の練習です。武道場で窓を閉め切って頑張っています。
音楽部
音楽部の練習です。コンクールに向けて頑張っています。
49 / 101 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:94
今年度:38916
総数:646450
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/15
芸術鑑賞
11/17
西淀川区一斉防災訓練
11/18
3年第4回実力テスト
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
淀中だより11月(201号)
中学校のあゆみ
「 Antes de llegadadel tifon ocuando ocurre un gran terremoto」スペイン語
「台風・地震」中文
「たいふう・じしん」のときに
非常変災時の措置について【保存版】
学校ホームページへの写真掲載について
学校評価
令和元年度 運営に関する計画(中間反省・学校関係者評価)
令和元年度 第2回学校協議会報告
携帯サイト