3年 秋の遠足4始めに、水上消防署のことをわかりやすく説明するDVDをみんな集中して、しずかにみていました。その後に消防艇「まいしま」を見に行きました。水面ぎりぎりまで船の高さを落とすところを直接見て、みんな「おぉっ!」と驚いていました。また、特別に救助訓練を見させていただきました。海に飛び込んだり、海の中での探索方法を見させていただき、みんな大興奮でした。救助成功の時は、子ども達も喜んで自然と拍手が起こっていました。 水上消防署の皆様本当にありがとうございました。 3年 秋の遠足33年 秋の遠足2各班で分かれて、エイやサメをさわることができるコーナーで、初めてのサメにさわって、サメの肌はザラザラだったことを知る子や、水そうの水は、海水ということを、説明の文章から見つけて、普通の水だと思ってた!と新しいことを知る良い機会でした。 班で決めた役割や、コーナーの注意事項、周りのお客さんに気を付けて楽しんでいました。 体育
一年生の体育は、サーキットあそびをしました。
まずはじめに、シロクマに変身してジャンケンあそびです。 このあそびは、手を地面に着く練習も兼ねています。 サーキットは1年生の子どもたちも大好き! ジャンプして舞台に飛び乗ったり、飛び降りたり。 フラフープのなわとび、ボールつき、跳び箱、平均台、最後はマットです! 思いきり体を動かして楽しみました。 家庭科洗濯実習2
汚れた靴下のうち片方を手洗いし、もう片方を洗濯機で洗います。2枚の靴下の汚れの落ち具合を比べました。
端の方の汚れは手洗いの方がよく落ちますが、なにより靴下1枚を洗うのに一苦労です。 洗濯機と手洗いの両方をうまく組み合わせ、上手に汚れを落とすと良いということがわかりました。 また、靴下を丸めたまま洗濯機に入れていた子の泥汚れが、ほとんど落ちていないという発見もありました。これから、洗濯機に靴下を入れるときはしっかり伸ばさないといけませんね。 今週末には1組が洗濯実習を行います。 |
|