入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

2年_

画像1 画像1
教室の前に先日の校外学習の写真を掲示しています。明日は、学習参観・懇談です。ゆっくり掲示物等もご覧ください。

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「大宮小学校の良いところを紹介しよう」というテーマでプレゼンテーションを作りました。たくさんある中で、施設などの環境面や行事・学習内容などについて紹介しています。

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
折り紙を四角形や三角形に切って、教科書と同じ模様を作っています。なかなか色と向きが合わず難しいところもあります。

5年 国語

画像1 画像1
助詞などの付属語について学習しました。付属語とはそれだけでは意味をなさない語です。

教科書の例文を読みながら、一文字違っても意味が大きく変わるということを確認しました。例えば、「8人しかいない」「8人もいる」「8人だけいる」などです。文字や言葉、文、文章に敏感になって日本語の良さ・美しさを感じて欲しいですね。

3年 ライフ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の近くにあるライフに見学に行きました。お店に足を運び、働いている人から仕事の内容や陳列・ポップなどの工夫を直接聞くことができ、貴重な学びの場となりました。気づいたことや工夫していることを、タブレットで撮影しました。今後のまとめに活用していきます。貴重な学びの場を提供していただいたライフのみなさん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 作品展 5年市音楽交流会
11/15 作品展
11/16 作品展・学校公開(土曜授業)
11/18 クラブ活動(アルバム用写真撮影) あいさつ週間
11/19 健康チェックの日 2年トップアスリート授業(オリックス)
11/20 出前授業(家庭科)5・6年

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画