お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

児童集会

 本日、講堂で児童集会が開かれました。

 今回のゲームは「飛んだものは何かな?」で、左右のカーテンの間でものを投げて、それが何かを当てるものです。みんな縦割り班の中でとても楽しみながら参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科研究授業(3年1組)

 本日5時間目、3年1組で算数の研究授業が行われました。

 担当者は、担任ではなく習熟度別少人数担当の先生となりました。長いものさし2本を使って重なりのある長さの求め方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(7月17日)の給食

チキンレバーカツ
ケチャップ煮
たことキャベツのソテー
りんごジャム
パン
牛乳
画像1 画像1

本日(7月16日)の給食

鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
五目汁
切干しだいこんのゆずの香あえ
ごはん
牛乳
画像1 画像1

4年社会見学(西淀川消防署)その2

 担任がはしご車の先端まで乗せてもらっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 総合学習発表会リハーサル
11/16 土曜授業(学習発表会)
11/18 講堂会場撤去(5年)
お話の会(1・2・3年)
歯みがき強調週間(〜22日)
現金徴収日
11/19 現金徴収日
11/20 C−NET
地域講話(6年)
11/21 尿検査(1日目)
クラブ活動(4〜6年)
わくわくタイム(ファミリー)
地域行事
11/15 町民作品展準備
11/16 町民作品展
11/17 区役所・地域合同防災訓練
11/18 町民作品展