♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

たてわり遠足2

 新金岡駅に到着し、大泉緑地公園に向かっています。
画像1 画像1

たてわり遠足1

 玉出駅を出発!
画像1 画像1

第4回ベルマーク活動

 11月11日(月)10時から特別活動室にて、ベルマークの整理をしました。
 ベルマーク委員さん12名、今年度初のボランティア保護者の方1名、合計13名で活動しました。

 皆さんのご協力のおかげで順調にベルマークの回収、整理が出来ています。ありがとうございます。

 次回のベルマーク活動は、12月9日(月)10時から12時、会議室にて作業する予定です。短時間でも大歓迎ですので、ボランティアでのご参加お待ちしております。

画像1 画像1

11月11日  表彰

 今朝の児童朝会で、3つの表彰がありました。
 
 水泳で優秀な成績をおさめた5年生の児童、区のサッカー大会で優勝した3年生、3位になった3年生(3年生は2チームが参加)の子どもたちが表彰されました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年ゲストティーチャー盲導犬

3年生は、山本先生と盲導犬フェリシアをお迎えして、盲導犬について色々お聞きしました。
先生は、生い立ちから盲導犬と一緒になるまでの話を色々してくれました。
先生とフェリシアのおかげで、盲導犬が少し身近に感じられるようになりました。
今回は、講堂で目の見えない人もできる卓球についても教えていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 はみがき指導(2年)
11/18 なわとびがんばり週間
大阪マラソンクリーンUP作戦
11/19 クラブ活動(6年卒業写真)
お話会(2年)  クラブ活動(6年アルバム写真撮影)
11/21 代表委員会  大阪マラソンクリーンUP作戦予備日