☆5月2日まで家庭訪問のため、全学年13時40分頃の下校となります。安全に過ごせますよう、下校後の過ごし方についてもお子さんにお話しください。 ☆本日水曜日は教職員定時退勤日です。17時以降は電話及び忘れ物等の対応ができません。お急ぎの連絡がありましたら17時までにお願いします。無理を言いますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。〈これからの行事予定〉交通安全指導(〜5月8日) 30日(水)家庭訪問のため全児童13:40下校(〜5月2日) 視力検査(6年) 教職員定時退勤日 5月1日(木)視力検査(5年) 2日(金)視力検査(4年) C−NET 7日(水)歯科検診(1年) 教職員定時退勤日 8日(木)どうぞよろしく集会 委員会活動 PTA実行委員会

あかるく、つよく、なかよく

三津屋小学校は、大正15年(1926年)に創立された、90年以上の長い歴史と伝統を誇る学校です。大変熱心で活気ある三津屋地域、保護者のみなさまに支えられ、「明るく、強く、なかよくのびる子どもを育てる」という教育目標の下、教職員一丸となって教育活動を推進しています。
中でも、本校では、たて割り班活動の機会を多く設定しており、上級生が下級生に優しく接している姿が日常的に見られます。上級生は責任感や思いやり、自己有用感を養い、下級生はそのような上級生の姿に憧れています。また、歌声の美しさも本校ならではです。素直に声に出して表現することができる、そのような環境は学習の基盤だと考えています。

7月31日のプール開放について

本日7月31日は、プール開放を実施します。
雷注意報は昼過ぎからの発令となっていますので、午前中のプール開放には影響はないと判断しました。
尚、暑さ指数については、厳重警戒となっていますので、必ず十分な水分の入った水筒を持参し、帽子を着用させてください。

一部お問い合わせに、この内容と異なる回答をしましたが、ご了承ください。

本日7月30日(火)のプール開放について

本日、7月30日(火)のプール開放は、雷注意報が発令中ですので、中止とさせていただきます。
※なお、図書館開放、ステップアップ学習会については、予定通り行います。

5年生 林間学習 学校到着

学校に到着しました。
帰校式を行い、解散します。

5年生林間学習 加島交差点 通過

加島の交差点を通過しました。
間もなく、学校に到着します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 学習発表会 ※土曜授業
学習発表会 引渡し訓練 ※土曜授業
11/17 みつやの昼店
11/18 読書週間(〜24日)  絵本展(〜21日)  社会見学(3-1)ゴール
11/19 小中交流会(6) C-NET  社会見学(3-2)ゴール
11/20 お話わくわく(昼) 代表委員会 安全パトロール
11/21 クラブ活動
11/22 ファミリーフェスティバル(2)(3)  C-NET  社会見学(6)ピースおおさか等