TOP

感嘆符 修学旅行1日目 その1

6年生修学旅行です。
出発式を終え、無事出発しました。
今回の修学旅行のめあては、
「みんなで最高の思い出をつくり、笑顔あふれる修学旅行にしよう!」
です。
なかまとともに修学旅行に行ける喜びと、感謝の気持ちを胸に抱き、楽しんできてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

重要 6年生修学旅行について

10月15日・16日の6年生修学旅行は、現地の安全確認ができましたので予定通り実施ます。

不審者対応研修

 阿倍野警察署から2名の方に来ていただいて、不審者対応の実技研修会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生

 体育科学習の様子です。ボールを使った運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年生

 社会科学習の様子です。幕末に結ばれた日米和親条約や日米修好通商条約は日本にとって不平等な条約でした。「治外法権」については陸奥宗光が粘り強く交渉し、撤廃できたのですが、「関税自主権」を手に入れるためにはさらに年月を要しました。鹿鳴館などの欧化政策もありましたが、時の外務大臣小村寿太郎が苦労して交渉を続け、1911年日米通商航海条約の調印で関税自主権を回復することができました。外務省には小村寿太郎の銅像が建っているそうです。このような内容を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/17 ※ガレージセール
11/18 音楽鑑賞3h(全) 研究授業3年 6h
11/19 クラブ活動(前期最終) こころの劇場6年(午前)
11/20 研究授業予備日
11/21 音楽クラブ発表
11/22 社会見学5年(読売新聞)