今月の目標:健康な生活をしよう◆3日(月)6年校区めぐり(1)◆5日(水)6年校区めぐり(2)◆6日(木)学習参観5時間目 ◆7日(金)全学年4時間授業

林間学習 帰校 お迎え7/23

画像1 画像1
2泊3日の林間学習を終え、子供達が元気に戻りました!
5年生の保護者の方や先生、ミニバスのメンバーもお迎えに来てくれました。

2泊3日と離れて過ごし、不安な気持ちもありましたが、楽しそうに話す姿の中にも逞しさを感じとれたように思いました。

見送り、お迎えに来ていただきました皆様、ありがとうございました。

林間学習 その83(帰校式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予想外の渋滞で帰校が遅くなりましたが、みんな元気に帰って来ました。
児童代表の司会進行で帰校式です。
お迎えに来ていただいてる方々に、ただいま帰りました。ありがとうございます。
校長先生のお話
素晴らしい林間学習でした。みなさんにとって、ひと回りもふた回りも大きく成長した2泊3日でした。・・・自然の偉大さ、怖さ、友だちとのつながり・・・反省すべき点は反省して今後に生かしてほしいです。
保護者の皆様、お迎えありがとうございます。今回は、できる限りタイムリーにホームページをアップさせて頂きました。
お子様とホームページを見ながら、実際の活動の様子をぜひ聞いてあげてください。
代表児童あいさつ
想い出に残る行事の数々、魚つかみ、キャンプファイヤー、飯ごう炊飯・・・しっかりした内容で報告してくれました。
大きな拍手が送られました。
吉田先生から連絡があり、林間学習が終了です。
ありがとうございました。

林間学習 その82(湊町出口)

画像1 画像1
阪神高速湊町出口を通過しました。
学校まで、あともう少しかかります。

林間学習 その81(阪神高速)

画像1 画像1
画像2 画像2
池田から阪神高速に乗りました。
渋滞情報が5キロ、今から帰校までに、40分はかかると思います。

林間学習 その80(トイレ休憩・赤松)

画像1 画像1
画像2 画像2
バスからの写真は、三田市を走行中のようすです。前が見えないほどの豪雨でした。
赤松SAに着くと雨が上がり、ホッとしました。
トイレ休憩を終え、15時19分に出発しました。
今のところ渋滞情報はなく、およそ1時間程で帰校します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 晴明まつり
11/18 歯科検診(3年・6年)
読書週間(〜29日)
11/19 研究授業により6時間目なし
11/20 お話会(5・6年生)
11/21 5年クリーンUP作戦
学校協議会(10:00〜)
お話会(1〜4年生)
11/22 6年こころの劇場(午後)
歯科検診(1年・5年)

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針