今月の目標:健康な生活をしよう◆7日(金)全学年4時間授業 ◆13日(木)6年キッザニア甲子園 

大阪市小学生スポーツ交流大会「相撲交流大会」のご案内

画像1 画像1
今年度も夏休みに大阪市小学生スポーツ交流大会「相撲交流大会」が開催されます。

 詳細は⇒大阪市小学生「相撲交流大会」参加について

参加を希望される場合は、所定の申込書に記入の上、7月10日(水)までに担任へご提出ください。

授業の様子(3年生 プール)その2  7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
「エビカニクス」の音楽に合わせて、水中で大きく動きます。
背うきにもチャレンジ!
とても楽しそうなプール授業です。

授業の様子(3年生 プール)その1   7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)5時間目、梅雨の中休み、曇り空ですが雨も降らず、水温も高く問題なくプールが可能です。
「背うき」の練習です。
両手をあげて、そっと水面に寝ると浮きます。
バディと練習しています。
続いて「エビカニクス」
見学者もプールサイドで一緒に動いています。

授業の様子(6−2 家庭科)  7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)3時間目、6年2組の家庭科授業の様子です。
班になって、テストに向けての勉強です。
いためるとよいことはどんなことか。火加減は?
フライパンの使い方・・・
互いに質問をして答える、授業が楽しそうです。

明日(7月3日)は「ベルマークの日」です

画像1 画像1
PTA会員のみなさまへ
 日頃よりPTA活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。

 ⇒ベルマーク通信 NO.3を配布しました。

 使用済みの純正品のインクカートリッジ・トナーカートリッジ、テトラパックマークの付いた紙パックの回収も行っています。ご協力よろしくお願いします。

 ベルマーク回収に、ご協力よろしくお願いします!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 晴明まつり
11/18 歯科検診(3年・6年)
読書週間(〜29日)
11/19 研究授業により6時間目なし
11/20 お話会(5・6年生)
11/21 5年クリーンUP作戦
学校協議会(10:00〜)
お話会(1〜4年生)
11/22 6年こころの劇場(午後)
歯科検診(1年・5年)

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針