今月の目標:健康な生活をしよう◆3日(月)6年校区めぐり(1)◆5日(水)6年校区めぐり(2)◆6日(木)学習参観5時間目 ◆7日(金)全学年4時間授業

明日(8/26)始業式です!親子清掃活動を行います。 8/25

画像1 画像1
37日間の夏休みが今日で終わります。
明日(8月26日)から、2学期の始業式です。
体調を整え、元気な姿を見せてください。
 
【親子清掃活動(クリーンアップ晴明)】

  ◆日 時 8月26日(月)
       10:45〜11:15
  ◆場 所 各学級、廊下、トイレ、特別教室等
  ◆申し込みは終了していますが、当日の参加もOKです。

 新学期を美しい環境でスタートしたいと思います。保護者のみなさまのご協力よろしくお願いします。



PTAふれあい子供夏まつり 8/24 (PTA活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAふれあい子供夏祭りが行われました。
朝早くからテントを組み立てたり、ヨーヨー釣りの水風船を膨らませたり。
水風船を作るのに体中水にまみれながら、皆さん一生懸命作ってくださいました。

先生たちにもパピコを配るお手伝いをしていただきました。流石先生、テキパキと迅速にパピコを配ってくれました。

青少年指導員の皆様には、ブタメンを作っていただきました。ブタメン、とてもいい匂いがしてましたよ!

型抜きをしたり、コイン落としをしたり、ブタメンを食べながらパピコを貰いにきたり。子供達は楽しんでくれたでしょうか。

朝早くから最後の片付けまで、暑い中今回お手伝いいただきました皆様、どうもありがとうございました!

PTAふれあい子ども夏まつり その3  8/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は日差しが出てきて、暑くなってきました。
ひえひえジュース・パピコが飲みごろ食べごろで、とてもおいしいです。
11時30分で受け付けは終了。
11時45分まで思いっきり楽しんでいます。

来週から新学期がスタートします。
夏休みの最後の思い出として、子どもたちは楽しめたと思います。
PTA役員・実行委員のみなさま、ならびに青少年指導員のみなさま、ありがとうございました。

PTAふれあい子ども夏まつり その2  8/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おみせは、コインおとし・ヨーヨーつり・スーパーボールすくい・かたぬき・ひえひえジュース・ぶためん・パピコアイス
体育館では、ゲーム。ストラックアウト・ぼうたて・フリースロー
みんなとっても楽しそうです。先生たちもパピコをいただいています。

PTAふれあい子ども夏まつり その1  8/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(土)、昨日から未明にかけて大雨が降り天気が心配されましたが、少し薄曇りで暑さも和らぎ絶好の祭り日和となりました。
早朝から、PTA役員・実行委員の方々が準備していただき、午前9時50分に開門。
開門と同時にたくさんの子どもたちがグランドへ。
青少年指導員会も「ぶためん」で出店していただいています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 晴明まつり
11/18 歯科検診(3年・6年)
読書週間(〜29日)
11/19 研究授業により6時間目なし
11/20 お話会(5・6年生)
11/21 5年クリーンUP作戦
学校協議会(10:00〜)
お話会(1〜4年生)
11/22 6年こころの劇場(午後)
歯科検診(1年・5年)

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針