今月の目標:健康な生活をしよう◆3日(月)6年校区めぐり(1)◆5日(水)6年校区めぐり(2)◆6日(木)学習参観5時間目 ◆7日(金)全学年4時間授業

プール開放(1〜3年生)  7/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(金)11時〜11時50分、1年〜3年のプール開放の様子です。
真夏の日差しがまぶしい、良い天気です。
とても気持ちよさそうです。
高学年とは違って、水に慣れること、けのびなどの基本を習得することが中心です。
校長先生も一緒にプールへ入って指導していただきました。

プール開放(泳力別練習・記録会特別練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(金)10時〜10時50分、4コースを使って泳力別練習に取り組んでいます。50メートル・100メートルを泳ぐことを目指して練習に励んでいます。
残り2コースでは、7月30日(火)に開催される水泳記録会に向けての特別練習に取り組んでいます。最後は全コースを使って、50メートルのタイムレースです。予定では、午後からも練習が組まれていましたが、暑さ指数「危険」のため中止になりました。

図書館開放の様子  7/26

画像1 画像1
画像2 画像2
7月26日(金)午前10時、開館と同時に入館している子どもたちです。
図書館ボランティアすまいるのみなさま、開放のお手伝いありがとうございます。

水泳記録会に向けた特別練習 本日(7/26)も中止です!

画像1 画像1
暑さ指数が「危険」のため、安全面を考慮して練習は中止です。
天気が良すぎるのも困りものです。
体調に十分注意して、過ごしてください。

プール開放(4〜6年)  7/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(金)、今日も朝から夏空です。
たくさんの子どもたちが、プール開放に参加しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 晴明まつり
11/18 歯科検診(3年・6年)
読書週間(〜29日)
11/19 研究授業により6時間目なし
11/20 お話会(5・6年生)
11/21 5年クリーンUP作戦
学校協議会(10:00〜)
お話会(1〜4年生)
11/22 6年こころの劇場(午後)
歯科検診(1年・5年)

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針