明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

かけ足週間

画像1 画像1
今週はかけ足週間
校庭にはそのためのラインが引かれてあります。

取り組みを通して子どもたちの持久力を高めていこうと思います。

11月の月目標(後半)

画像1 画像1
『責任を持つ』
自分の欲だけで行動するのではなく、
相手・みんなのことも考えることも大切です。


後から振り返って言うのは簡単ですが
なかなか瞬時にそう考えて判断するのは
まだまだ難しいことも。
だからこそ、時々自分を見つめ直すことが大事です。


今年もあと50日を切りました。
さらなる成長のために、
自分を見つめ直していきたいですね。

金光藤蔭高等学校吹奏楽部との合同練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
トランペットやホルン等々、お兄さん、お姉さんの演奏する楽器の音色によりいつもより深みを増した演奏に感動

来週の発表が楽しみです。

コンサートは
日時 11月24日(日)
   開場15:30 開演16:00
   ※鼓笛隊は第2部に出演します。
会場 金光藤蔭高等学校第一体育館

入場無料です。
ぜひ、聴きにいらしてください。

金光藤蔭高等学校吹奏楽部との合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
金光藤蔭高等学校吹奏楽部との合同練習に行ってきました。
高校生のお兄さん、お姉さんと来週のコンサートに向けての合同練習
緊張しましたが楽しく練習できました。

ウイルス性胃腸炎が流行っています

画像1 画像1
1年2組が学級休業になるなどウイルス性の胃腸炎が流行っています。
配布された手紙をよくお読みになり、うがい手洗いの励行など、ご家庭でも感染予防のための声かけをお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 全学年5時間目終了後下校
11/19 3年ゲストティーチャー(総合)
給食自主管理
11/20 6年栄養教育推進事業
ステップアップ
11/21 5年非行防止教室
PTA社会見学
小路サロン
11/22 ステップアップ
C-NET
11/23 勤労感謝の日