TOP

金塚まつり(1)

 開会式の様子です。今年のめあては「全学年協力して楽しい金塚まつりにしよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 明日26日(水)の金塚まつりについて

明日26日の金塚まつりは、例年通り保護者の方にも参観していただくことになりました。
明日の時程は、下記の通りです。

 8:45 講堂にわくわくグループで集合
 8:50 開会式
 9:10 Bチーム遊びコーナーめぐりスタート
      (Aチームは店番)
10:05 講堂集合 交代
10:15 Aチーム遊びコーナーめぐりスタート
      (Bチームは店番)
11:10 講堂集合
11:15 閉会式

明日は、子どもたちの活動ですので遊びは子ども優先でお願いします。

学習の様子 1年生

 国語科学習の様子です。説明文「どう やって みを まもるのかな」の単元です。今日は「スカンク」の段落を学習しています。みんなで声をそろえて音読しています。大きな声でしっかり音読ができている子どももいました。お家でもお子さんの音読を聞いて挙げてください。

  「大きな声で読めたね。」
  「とても聞きやすかったよ。」
  「いいスピードだったね。」
  「前より上手になったね。」

 お子さんが音読をした後は、良かったところを見つけて、必ず誉めてあげてくださいね。「誉めて伸ばす」ことが大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 5年2組

 理科学習の様子です。「ヒトのたんじょう」という単元の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年1組

 国語科学習の様子です。全員で声をそろえて音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/17 ※ガレージセール
11/18 音楽鑑賞3h(全) 研究授業3年 6h
11/19 クラブ活動(前期最終) こころの劇場6年(午前)
11/20 研究授業予備日
11/21 音楽クラブ発表
11/22 社会見学5年(読売新聞)
11/23 勤労感謝の日