TOP

給食

 今日の献立は「赤魚のしょうゆだれかけ・みそしる・えんどうの卵とじ(食物アレルギー対応)・ごはん」になっています。卵とじに使用するえんどうを給食調理員さんが朝から一さや一さや、むいてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 2年生

算数科学習の様子です。今日の課題は引き算「45−18」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生

国語科学習の様子です。「か」を練習していました。教室の後ろには、以前にご紹介したカラフルな「キャンディボックス」が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科健診

 全学年で耳鼻科健診を実施しました。お子さんが治療をお勧めするお知らせを持って帰ってきた時はできるだけ早目に治療を受けさせてあげてください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

茶道体験

 茶筅を使って、お茶を点てました。なかなかうまく細かい泡が立たないので、長い時間ひたすら茶筅を動かしている子どももいました。担当してくださった裏千家の先生が最後に「一期一会」のお話をしてくださいました。子ども達はしっかり受け止めてくれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/17 ※ガレージセール
11/18 音楽鑑賞3h(全) 研究授業3年 6h
11/19 クラブ活動(前期最終) こころの劇場6年(午前)
11/20 研究授業予備日
11/21 音楽クラブ発表
11/22 社会見学5年(読売新聞)
11/23 勤労感謝の日