敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

体育のようす 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は走り幅跳びの学習をしました。子どもたちは踏み切るまでの距離や踏み切るときの足の位置などに注意しながら、繰り返し練習をしていました。
少しでも遠くに跳びたいという気持ちをもって一生懸命活動に取り組んでいました。

一泊移住 5年 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目のカヌー体験の様子です。2日目もとてもいい天気で、子どもたちは予定通り活動することができています。
カヌー体験では、ペアで息を合わせて漕ぐことができたようです。
昼食後、予定通り学校へ戻ります。

一泊移住 5年 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーの様子です。
子どもたちは学校で練習をしてきたスタンツや、先生たちの出し物で楽しみました。
星空の下、子どもたちは思い出に残る素晴らしい夜を過ごすことができました。

一泊移住 5年 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のイカダ体験の様子です。
自分たちの作ったイカダに乗って、子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
力を合わせて進むことができました。

5年 一泊移住

天気に恵まれ、順調に活動を進めることができています。
大きな問題もなく、子ども達はみんな元気に過ごしています。

夕食後は、キャンプファイヤーをします。
活動の様子は、また明日紹介します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 秋見つけ住之江公園1年 マラソン前検診
11/19 修学旅行(クラブ・委員会はなし)4年・5年は5時間で下校  マラソン前検診
11/20 修学旅行  スクールカウンセラー派遣 敷津浦の子どもを見守る日
11/21 6年生午前中授業 くらしの今昔館社会見学3年 
11/22 柴島浄水場社会見学(4年) 
11/23 勤労感謝の日