1年いのちの授業!私たちはどうやって生まれてきたの その1
1年生では、「命を考える授業」として、千船病院の助産師にきていただき、命がどうやって生まれてきたのかを知って、自分の大切さについて学ぶました。
思春期の身体の違いや、男女の違い、妊娠について、胎児から生まれるまでなどを教えていただき、出産のビデオを見ました。 赤ちゃんのはじめの大きさを、折り紙にあいた0.1mの穴と小豆をみて実感しました。 7ヶ月の妊婦さんにもきていただき、順番におなかをさわらさせていただきました。 防災土曜授業!各地域の備蓄倉庫を調べた その4
各町会ごとに、備蓄倉庫や公園で調べた事をまとめて、体育館で全体集合して発表し、最後に片山さんより講評をいただきました。お世話になりありがとうございました。初めての取り組みでしたが、同じ地域に住む人たちと学年をこて交流しあい防災について調べたり考えるよい機会とりました。
防災土曜授業!各地域の備蓄倉庫を調べた その3
東三国中学校の備蓄倉庫にもいろいろな物資がありました。毛布や簡易トイレ、トイレテント、水、ブルーシート、宣託用品、簡易マットどです。
学校にもどって、調べたことをまとめたり意見をだしあいました。 防災土曜授業!各地域の備蓄倉庫を調べた その2
4つのグループに分かれて、新東三国小学校の備蓄倉庫と東三国中学校の備蓄倉庫をしらへたり、東三国東公園や十八条東公園、東三国西公園にある消防ポンプ倉庫どを調べました。
防災土曜授業!各地域の備蓄倉庫を調べた その1
今日の土曜授業では、全校生徒が防災について学習しました。まず、体育館で、72時間サバイバル教育協会理事の片山さんに来ていただきお話いただきました。災害時に必要なものは何なのかと課題が提示されました。また、中学生が避難所運営できるようになればとのお話をいただきました。
その後、町会ごとに集まり、担当の先生を含め、自己紹介をしあいリーダーを決めました。 |
|