全校集会 11.5(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風紀委員会からは、 今月の各学年目標 1年生 身だしなみを整えよう 2年生 名札の付け替えをしよう 3年生 大きな声であいさつをしよう 美化委員会からは、 今月の各学年目標 1年生 ゴミが残らないようにしよう 2年生 隅々まできちんと掃除をしよう 3年生 勉強やテストに集中できるクラスにしよう 体育委員会からは、 昼休みのボールの使い方について 図書委員会からは、 昼休みの図書館の利用促進と 読書のすすめを 保健委員会からは、 風等の予防のためうがい手洗いの推奨が 報告されました。 全校集会 11.5(4)![]() ![]() 生活指導部長の秋葉先生より 学校に不必要のものを持ってこず みんながすごしや数学校を創ろう とのお話がありました。 第2回進路保護者説明会
本日1日(金)3時から
本校図書室において、 3年生の保護者の方対象の 第2回進路説明会を行いました。 校長先生のごあいさつの後、 進路指導主事の井手口先生から パワーポイントを使っての説明です。 多くの保護者の方々のお越しいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎改築 11.1
校舎改築の基礎づくり
長い時間がかかっています。 何事も基礎が大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 事前指導
本日、10月30日の
5・6時間目、1年生は、 11月8日(金)に迫った 校外学習の事前指導です。 先生方からの指導の後 各クラス学級代表による パワーポイントを使っての 「電車乗車マナー」説明です。 実際の場面を想定した わかりやすい説明にみんな納得! 楽しい校外学習に! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |