☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

運営委員会「あいさつ運動」

令和元年6月12日(水)
本校の委員会活動は、運動栽培委員会、保健給食委員会、放送委員会、図書委員会、集会委員会の5つです。
この他に「運営委員会」もあります。
この「運営委員会」は、4年生〜6年生の代表者が、委員会の時間に集まり、「みんなが学校でよりよく関わり合うことができる」ような活動について考えたり、実践の計画を立てたりしています。

今回の活動は「あいさつ運動」です。
あいさつのよさに気づき、あいさつからよりよい人間関係を築くことができるように、6月10日(月)から6月14日(金)まで1週間実施しています。
活動のめあては、「大きな声で笑顔で元気にあいさつをしよう。」です。
相手を意識して、元気にあいさつをすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな声で、笑顔で、元気にあいさつしよう!(6月10日)

 どんよりと曇った空から時おりポツポツと雨が・・・。月曜日としてはイヤなスタートでした。こんな時こそ、明るく迎えねばと、私自身も少し眠い目をこすりながら正門にたちました。そう、今日から「あいさつ運動週間」が始まります。「頑張ってあいさつしてくれるかな? どうかな?」 と思っていると、1年生の「おはようございます!!」という元気な声が響き渡りました。「いいぞ! ありがとう!」と思わずつぶやいてしまいました。全体的に見ると、個人差があるなあ、というのが今朝の印象でした。今週一週間、しっかり取り組みたいと思います。児童朝会では、冒頭に「あいさつ運動週間」について触れた後、黒門公園のボールの扱い方について話を続けました。先週、黒門公園の看板が付け替えられたことご存知でしょうか? そこにはこう書いてあります。「お願い:他の利用者に迷惑をかける硬球や軟球、ソフトボール等を使った危険な球技はやめてください」と。子どもたちには、「公園は、赤ちゃんからお年寄りまですべての人が使うことのできる場所であること。柔らかいボール(庭球)、プラスチックのバット、グローブを使って遊ぶのはいいけれど、迷惑がかからないように、利用するすべての人が気持ちよく使えることを忘れないように」と指導しました。楽しくボール遊びをしてくれることを願うばかりです。さあ、今週は長丁場、日曜日には、日曜参観とPTA親子ふれあい集会を予定しています。いい一週間になるよう教職員一同頑張っていきます。(校長より)

救急救命講習

令和元年6月6日(木)
夏本番を前に水辺の事故や、いざという時の応急処置について、中央消防署の方に教えていただきました。
AEDの使い方や心肺蘇生法について、保護者・教職員とも実技を交え真剣に学びました。
画像1 画像1

児童集会

令和元年6月6日(木)
今日の児童集会では集会委員による「間違い探しゲーム」をしました。
出題者の服装のどこが変わったかを探して回答するゲームでした。
大人でも気づかないような微妙な違いであっても、子どもたちは目ざとく見つけ、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 歯みがき大会

令和元年6月5日(水)
6月4日は「歯と口の健康週間」の始まりの日です。それに合わせて、今日はDVDを見ながら歯と歯茎の健康について考え、磨き方を学びました。普段の歯みがきの仕方では取りきれない歯垢があること、それが口内環境に影響すること、デンタルフロスで歯垢を落とすことができ、正しい歯磨きで歯肉炎を治せることなど知り、普段の歯みがきを見直すよいきっかけになりました。
歯ブラシとデンタルフロスを配布しましたので、ご家庭でも一緒に歯みがきに取り組んでご活用ください。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30