3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

2年生 さつまいも掘り 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お待ちかねのさつまいも掘りが始まりました。

2年生の学習園 育ったさつまいも

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生のさつまいもが育って収穫の時期を迎えました。この後芋掘りをします。

3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
算数で3つのクラスに分かれて習熟度別の授業を行っています。等号、不等号について学習しています

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットを敷いて体育をしています。うまく転がっています。

2年生 図工 作品展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立体的な作品が出来上がってきました。がんばったところや工夫したところなどをカードに書いています。教室に並べてある作品はこのカードといっしょに作品展の会場に運ばれます。作品展では作品と共にカードの言葉もご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18
〜22日 8の字週間 〜22日 あいさつ運動
11/19
11/20
11/21
クラブ活動 1年ダスキン出前授業(3.4h)
11/22
6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館)
11/23
勤労感謝の日
11/24