11月5日(火)の献立

画像1 画像1
あかうおのしょうゆだれかけ
みそしる
きんぴらごぼう
ごはん
ぎゅうにゅう

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。
ハードル走をしていました。
高さとハードル間の距離を変えた4つのコースを準備して、自分に合わせた場所で練習をしていました。


児童朝会

画像1 画像1
新しい1週間が始まりました。
今朝は久しぶりに中運動場で児童朝会がありました。
秋の空の青と芝生の緑がとてもきれいな朝でした。


1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
体つくり運動の一環として進化ジャンケンをしていました。
ジャンケンに勝つごとに虫→カエル→ぶた→サル→ヒトの様に進化していき、それぞれの段階ではその動物の動きを真似していきます。
楽しみながら、たくさん体を動かしていました。


6年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーケストラという題材で工作を行っていました。
一人一人が奏者と楽器をを制作しています。
楽器の細かいパーツの一つ一つまでこだわって作っていました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 第2回学校協議会
11/21 非行防止教室5年生  研究授業1年生
11/22 こころの劇場(劇団四季)観劇6年生