10/19 総文祭 美術部展示その2
ゆるキャラ、いとかわいいです。
美術部の展示は文化祭でも見られると思います。 楽しみにしておいてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 総文祭 美術部展示その1
お茶会の後、咲くやこの花館に移動して美術簿の展示を見ました。
力作ぞろいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 総文祭 カルチャー部お茶席その2
保護者、先生、他校の茶道部生徒にお茶とお菓子を振る舞ってくれました。
とてもおいしかったです。 カルチャー部は11月19日(火)の放課後に学校で「茶道体験(お茶会)」を開きます。保護者・先生・生徒の皆様のお越しを心よりお待ちしております ぜひ足をお運びください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 総文祭 カルチャー部お茶席その1
鶴見区民センターでの総文祭のお茶席でカルチャー部がお茶を点てています。
いつもと勝手が違うので、緊張している様子がうかがえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リボーン井高野についての連絡(生徒向け)
10月20日(日)のリボーン井高野について今一度確認しましょう。
服 装 ペンキで汚れてもいい服(私服可、サンダルOK) 持 ち 物 水筒・タオル・軍手 ※ビニール手袋は学校で用意します。 ※帽子やタオルで頭を保護するのもOKです。 集合場所 教室 予鈴時間 8時45分 この時間までに登校しましょう 本鈴時間 8時50分 学活(各教室にて点呼・連絡事項伝達等) 終了時刻 12時00分の予定 ※作業の進み具合によって前後することがあります。 ![]() ![]() |