本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

9/7 1年国語の授業

 図書室で授業をしています。
 「読書郵便」の作成です。
 「はがきサイズの紙にお勧めの本について書く」という企画です。
 一人1枚書いてデコレートした台紙に貼るのだと思います。
 こちらも完成品は文化祭で見られるのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 3年の授業

 パソコン室で技術の授業をしています。 
 情報モラルについてe−ラーニングしています。
 もう一つは数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 1年家庭科の授業

 教室で「基礎縫いファイルカバー 刺し子図案」の学習です。
 図案を書いて、できた人は布にその図案を書いて塗っていきます。
 完成品が見たいです。
 文化祭に出品されることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 2年体育大会の練習

 1時間目、2年生の体育大会練習です。
 いつもより少人数な分、集団がまとまりやすく、しっかり行進できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 登校と学活

 土曜授業です。
 体育大会の練習が1時間あるので、体操服登校です。
 今日は、女子ソフトテニス・女子バスケットボール・サッカー・水泳の公式試合があるため、学級によっては空席が多いです。
 学校は学校で・部活は部活で、場所は違えどみんながんばり、充実した土曜日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより