手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

11月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 あかうおのしょうゆだれかけ みそ汁 きんぴらごぼうです。

きんぴらごぼうは、根菜にしっかりと味がしみるまで炒めてあるので、ご飯とよく合いました。ごぼうはしっかりとよく噛んでたべることができ、おいしかったです。

委員会活動(運営委員会)

今日は、運営委委員会でユニセフ募金の集計をしました。集まったお金は、学校を通じてユニセフへ送金します。封筒の中にお手紙を入れてくれていた児童もいて、優しい気持ちが伝わってきました。たくさんのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットの中の機能を使って、グループで決めたテーマのプレゼンテーション作りをしています。

6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組の国語の授業では、写真のようにグループで向かい合い、1文交代読みで音読を行っていました。

西淀川区連合親善大運動会の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
?運動会は無事終わりました。出来島は総合3位でした。地域対抗リレーでは1位を取ることができました。すごいです。
参加したみなさん、お疲れ様でした。またいろいろなことにチャレンジしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 6年心の劇場
スクールカウンセラー来校
11/21 作品展
11/22 作品展
4年CAPワークショップ
11/23 土曜参観・勤労感謝の日
作品展
11/25 作品展振替休日