カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
校長戦略予算
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食
児童会活動
なでしこの森
最新の更新
11月19日給食献立
読み聞かせ(土曜授業)
11月15日給食献立
音楽の時間
音楽交流会リハーサル
1年生の教室では…。
11月12日給食献立
おはなし会
ふれあい遠足
11月11日給食献立
劇鑑賞
おはなし会
11月8日給食献立
11月7日給食献立
オープンスクール
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月17日給食献立
チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツとたこのソテー、食パン、牛乳、りんごジャム
折り鶴
田辺模擬原爆追悼式に供える千羽鶴をつくるために、北田辺の全校児童で折り鶴を折っています。
6年生は1年生に折り鶴の折り方を教えました。
一人一人が平和の思いを込めて折り鶴を折りました。
悲惨で残酷な戦争が2度と起こらないように…。
世界中のみんなが平和な毎日を過ごせますように…。
津川さんが来たー?
リオパラリンピック 背泳銅メダリストの津川拓也さんが、北田辺小学校のプールで、個人メドレーを披露してくださいました。
メダリストの泳ぎを間近で見た子どもたちは大興奮。
夢のような時間でした。
東京パラリンピックの出場、みんなで応援しています。
7月16日給食献立
ゴーヤチャンプル、すまし汁、厚揚げの生姜醤油かけ、ご飯、牛乳
7月12日給食献立
ポークトマトスパゲティ、グリーンアスパラガスのサラダ、発酵乳、黒糖パン、牛乳
28 / 65 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:44
今年度:16263
総数:91391
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
配布文書
安全MAP
防犯・防災
北田辺ハザードマップ
校長戦略支援予算
令和元年度 校長戦略支援予算
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校園関係
大阪市立東住吉中学校
大阪市立桑津小学校
携帯サイト