黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

夏休みの保守・点検作業(2)

 夏休みの2週目に入りました。学校内の敷地内には、たくさんの樹木があります。29日(月)と30日(火)の2日間で、業者による樹木の剪定作業が行われます。
 夏は、植物の活動が盛んになり、草木が最もよく伸びる時季です。作業されている方にお聞きすると、「剪定作業をするには、夏のこの時季がとてもいいんです。」と教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり1

 7月28日(日)、予定通り「こどもまつり」が開催されました。
 子どもたちや保護者の方々の参加がとても多く、受け付けは大変!
 
 以下、各コーナーの様子を紹介します。
 まず、PTA委員さんのコーナーから
 「スーパーボールすくい」
 「コインおとし(ミルクせんべい)」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり2

「ソースせんべい」
「おくちにシュート」
「スリッパとばし」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり3

「くるくるダーツ」
「テーブルクロス引き」
「わなげ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり4

 「映画上映」
 次に、UH協の皆さんのコーナーです。
 「フランクフルト」
 「わたがし」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 クラブ活動 6年生こころの劇場観劇
11/20 2年生校区探検 なわとび大会1、6年生
4年社会見学(科学館)
11/21 なわとび大会3、5年生
11/22 3年生社会見学(海遊館)なわとび大会2、4年生
11/23 勤労感謝の日
11/25 2年生歯みがき指導 読書週間(〜12/6)