土曜授業 防災訓練(9)
西成警察署による
熊本地震体験談から学ぶ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 防災訓練(8)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西成消防署による 起震車体験。 土曜授業 防災訓練(7)
2時間目は、
座学や体験・実習になります。 1年生は、大阪市危機管理室の方による 地震や津波についての学習を 体育館で行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 防災訓練(6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎の高いところへ、 2次避難です。 土曜授業 防災訓練(5)
続いて、教頭先生から
本日ご協力いただき、お越しいただいた 横関区長をはじめ区役所の防災担当 大阪市危機管理室のご代表 西成消防署副署長様をはじめ 多くの消防署員の方々 西成警察署のご代表 多くの地域防災リーダーの方々 本校なごみ会・PTAの方々の 紹介がありました。 最後になごみ会会長の 乾様よりお話をいただき 津波避難に移ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |