手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

2年生 がんばった運動会 1

画像1 画像1
運動会の入場式。
腕を振って、格好良く保護者の方々の前を堂々と歩きました。

10月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、とり肉のゴマだれ焼き、ソーキ汁、もやしの生姜じょうゆあえです。

ソーキ汁は沖縄料理の一つで、ソーキ(豚のあばら骨)をこんぶ、だいこんなどといっしょに煮こんだ汁ものです。出汁がよく出ていて、しょうゆ味とよく合い、おいしかったです。

交通安全指導

画像1 画像1
昨日、警察の方に来ていただき正しい自転車の乗り方を学びました。
自転車に乗って遊びに行くことが多いと思うのでしっかりと学んだことを生かしてほしいと思います。

運動会 6年 ソーラン節2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高学年として臨んだ「ソーラン節」の演技。

 さすが6年生というものを下の学年の人たちに感じさせる演技でした。

運動会 6年 ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の最後を飾る6年の演技は「ソーラン節」です。
 
 6年生のみんな、集中力をもって最後まで力いっぱいソーランを踊り抜きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 作品展
11/22 作品展
4年CAPワークショップ
11/23 土曜参観・勤労感謝の日
作品展
11/25 作品展振替休日