手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

運動会に向けて

画像1 画像1
運動会の練習、毎日頑張っています!

1年生にとって、初めての運動会!

どんなことを頑張りたいか、聞いてみました!

「ダンスを笑顔でおどる!」
「かけっこで1位になる!」
「玉入れで玉をたくさん入れる!」

などなど、、、たくさんの頑張りたいことを発表していました!

来週、おうちの方へのメッセージを持ち帰りますので、また読んであげてください☆

英語

画像1 画像1
英語の学習では、教科の名前や何の教科が好きですか?という言い方を習っています。

漢字テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字ドリルの練習を毎日頑張っています。漢字を書くときには、ただ書くだけではなく読み仮名や送り仮名、トメ・ハライを意識して書いています。

運動会練習の様子

画像1 画像1
 運動会練習も仕上げの段階に近づいてきました。細かい動きの確認や、隊形移動など頑張って練習しています。気温がとても高くなったり、涼しくなったりしているので、体調を崩さないようにしてください。
 保護者や地域のみなさま、運動会で元気な姿をご期待ください。

9月20日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 他人丼 とうがんのみそ汁 金時豆の煮ものです。

鶏肉とたまごが入っているのは「親子丼」です。関西発祥の「他人丼」は、豚肉や牛肉、油揚げなど鶏肉以外の材料をたまごでとじて作っています。
出汁は、昆布とけずり節を使っています。食材の味をよりおいしく感じられるように調理しているので、ご飯とのバランスもよく、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 作品展
11/22 作品展
4年CAPワークショップ
11/23 土曜参観・勤労感謝の日
作品展
11/25 作品展振替休日