10/25 近畿小学校社会科教育研究会 滋賀大会
第66回近畿小学校社会科教育研究協議会滋賀大会が近江八幡市立老蘇(おいそ)小学校で開催されました。大阪市からは大江小の前島祐太教諭が「『主体的に学ぶ』子どもを育てる社会科指導 〜予想とふり返りを重視して〜」をテーマに、研究発表しました。新高小の広岡校長から「予想の意義」について指導があり、学びを活性化するために「予想」と「ふり返り」を位置づける重要性を共有できました。
10/17 第7回全体会
第7回より、会場を総研会場となる鶴橋小学校に変更して開催しました。はじめに公開授業を担当する鶴橋小の先生方と社会部メンバーの顔合わせをした後、庶務担当から2月7日(金)の総研に向けたスケジュールが示されました。いよいよ総研に向けた取り組みがスタートしました!
音楽部全市対象公開授業(器楽)20191010_地球の未来部会全市公開授業今回は、2年生がプラスチックごみ問題について 考える授業でした! 自分たちの身近な生活にたくさんのプラスチックがあり、 それが地球環境汚染につながっていることを知った 子どもたち! これからの変容が楽しみです! 「がんばる先生支援」グループ研究B
「がんばる先生支援」グループ研究B申請書を掲載いたします。
|