2年アクションプランの目標
12月6日(金)に取り組むアクションプランの各クラスの目標です。
11月14日 2年学年集会
11月14日(木)2年生は朝の学年集会を行いました。
委員長の代表による司会で学年集会が始まりました。 始めに、各クラスの女子委員長から、班長会議で話し合ったアクションプランのこれまでの取組の反省や課題、今後の取組などについての発表がありました。 最後に、学年主任の江野先生からアクションプランにおける各班のテーマや計画内容について話がありました。江野先生から指名を受けた班長は、自分の班のテーマ、フィールドワークで訪問する施設、学習する目的や選んだ理由などについて発表していました。 11月13日 1年人権学習1
11月13日(水)5・6時間目、1年生は人権学習に取り組みました。1年生のテーマは「共に生きる学習」です。
5時間目は体育館で、西村先生、上山先生から「人権ってなんだろう」というテーマで話がありました。続いて、DVD「風の旅人」を鑑賞し、「障がい」「自立」「孤立」について考えました。 11月13日 1年人権学習2
6時間目は、校区内でのフィールドワークです。
各クラス6班に分かれ、班ごとに車いす1台、タブレット1台を持って学校を出発しました。フィールドワークのテーマは、「わが町『京橋』バリアフリー・ユニバーサルデザイン調査」です。 車いすの方やお年寄りの方などにとって、通りにくい場所や使いにくい場所がないか、逆にバリアフリーやユニバーサルデザインが意識され工夫されている場所がないか、調査します。気になる場所は、実際に車いすを通してみたり、タブレットで画像を撮影したりしていました。 帰校後、班長は図書館で撮影した画像を整理し、保存していました。 11月13日 2年進路学習
11月13日(水)5・6時間目、2年生は進路学習に取り組みました。
5時間目は各教室で、担任の先生から入試制度の概略について話を聴き、どんな条件で高校を選ぶか、各自で考えていました。 6時間目は武道場に集まり、進路指導主事の西先生から、第2回進路説明会の資料をもとに、高校入試制度について詳しく学習しました。 2年生は、15日(金)に大阪市立東高等学校と大阪産業大学附属高等学校から校長先生や進路担当の先生に来ていただき、高校での学習内容や学校生活、中学生としての今、将来のためにどうしていけばよいのか、お話をしていただきます。 |
|