TOP

11月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、さけとこまつなのご飯、豚肉とれんこんの甘辛焼き、冬野菜のみそ汁、牛乳です。この献立は、昨年度の学校給食献立コンクール優秀賞作品です。福島区の当時の6年生が考えました。献立のねらいは、「野菜をいっぱい使って、5・6時間目も勉強を頑張れるような給食」です。さけとこまつなのご飯は、さけとこまつなを炒めた具と炊飯器で炊いたご飯を給食室で混ぜ合わせて作ります。大満足のおいしい献立で、本校の児童も午後からの授業を元気に頑張れると思います。

11月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、白身魚のフリッター、スープ煮、ブロッコリーのサラダ、おさつパン、牛乳です。フリッターは、洋風の揚げもののことです。白身魚は、たらを使っています。今年度になってはじめて冬野菜のブロッコリーが登場しました。これからは、食材も冬が旬のものへ移り変わっていきます。

1年生活「かいへい いま・むかし たんけんたい」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生活科の学習では、開平小学校の今の様子から、これまでの開平小学校について学んでいきます。ゲストティーチャーに校長先生を迎え、開平小学校に受け継がれてきたものや想いについて、学校探検をしながらお話を聞きました。開校30周年を迎える開平小学校。しっかりと想いを受け止め、これからの開平小学校をつくっていくことができればと思います。

音楽発表会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ音楽発表会まで2週間をきりました。今日の音楽朝会では、全校合唱の立ち位置を確認し、練習しました。本年度は、全校合唱の1番最後は、6年生による器楽合奏に合わせて二部合唱をします。初めての音合わせに、6年生はドキドキでしたが、歌声を支える気持ちよさを感じることができたようです。本番にむけ、全校児童気持ちを一つに演奏をつくりあげていきたいと思います。

11月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、豚肉とまいたけのいためもの、つみれ汁、かぼちゃういろう、ご飯、牛乳です。かぼちゃういろうは、手作りデザートです。かぼちゃのペーストと上新粉、砂糖、水を混ぜ合わせて、スチームコンベクションオーブンで30分間蒸しています。「黄色いういろうがめっちゃおいしかった!」「デザートが一番おいしかった!」「今日は全部食べられたよ。」など、うれしい感想をたくさん聞くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30