遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

後期児童会紹介

画像1 画像1
後期児童会の紹介が行われました。初めての舞台での発表で緊張している児童も見られましたが、運営員会と各委員会一人ひとりの思いが伝わってきました。
「笑顔あふれる学校にしていきたい」運営委員長さんの言葉のように、そのような学校を目指していきましょう!

English time

画像1 画像1
毎週木曜日に行われている、イングリッシュタイム。今日は歌に合わせて、動物の名前を言いました。「are you ready?」の掛け声にも、「Yes,Ready!」と大きな声がかえってきました。発音にも気を付けながら、楽しく学ぶことができていました。

避難訓練・大阪880万人訓練

2学期初めての避難訓練を行ないました。

今日は、校内放送が使えない想定の大地震・津波の避難訓練でした。

避難訓練の前には各学年、事前指導として東日本大震災で生き延びた釜石小学校の子ども達をモデルにした『釜石の奇跡』というDVDを視聴しました。子どもたちは地震や津波の恐ろしさを知り、改めて訓練の大切さを学びました。

さらに、今日は「大阪880万人訓練」で、避難訓練中にも大阪市からの放送や実際の緊急地震速報の警報が流れたりするなど、いつにも増して緊張感をもって避難訓練に臨めたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生テニスクリニック

今日は九条3小学校が九条東小学校で関西テニス協会の協力を得て、テニスクリニックを開催しました。協会所属のインストラクターの方々に教えていただき、テニスの楽しさをたくさん味わいました。テニスラケットを初めて持った児童も多くいましたが、スモールステップで教えていただき、インストラクターとラリーをすることもできました。
「ボールがラケットに弾む感覚が楽しかった。」「もっとやりたかった。」とたくさんの感想が聞かれました。
画像1 画像1

水泳学習公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日、「水泳学習公開」を晴天のもと行いました。
この9月の公開は、今シーズンの子どもたちの泳力の伸び等を見ていただく機会としています。

1・2年生は、けのび・バタ足・息つぎの練習をした後、「宝さがしゾーン」、「プカプカ(浮く)ゾーン」、「ビート板ゾーン」、「けのびゾーン」の4つのゾーンをローテーションして、水泳学習を行いました。

3・4年生は、「浮く」、「バタ足・クロール」、「50m泳ぐ」の3つのコースに分かれて泳ぎの学習をしました。

5・6年生は、「25mクロール」、「25m平泳ぎ」、「50mクロール・平泳ぎ」の3つのコースに分かれて泳力を伸ばす学習をしました。

たくさん保護者の方に参観に来ていただくと、やはり子どもたちもいつも以上に張り切っていたようです。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 児童集会(健康委員会発表)
PTA公園巡視(高学年)
11/22 出会いふれあい4年(茶道教室)
11/23 勤労感謝の日
11/24 PTA五校園卓球大会
11/25 クラブ活動
11/26 出会いふれあい3年(昔のくらし)
児童費口座振替日
11/27 区学校保健協議会大会
区P指導者研究集会