お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

本日(5月9日)の給食

かつおのガーリック焼き
鶏肉とじゃがいものスープ
グリーンアスパラガスのサラダ
パン
牛乳
画像1 画像1

児童集会

 本日、今年度初めての児童集会が講堂で開かれました。

 縦割り班のの編成はまだなので、児童朝会の隊形で集まりました。

 集会委員が、クイズを出して楽しみました。

 今後、毎週木曜日の朝開かれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月8日(水)、3年生は校区たんけんをしました。普段、私たちが住んでいる町には、どの場所にどんな建物や公共施設があるかなどをゆっくり歩いて調べました。じっくりと観察をして白地図にまとめる活動をどのグループも楽しみながらも協力し合うことができま、とても有意義な学習となりました。この学習の後は、視野を広げて大阪市について学習します。社会見学もありますので、また一つ成長する姿が見れるかなと思うととても楽しみです。

授業風景

今日は6年生が運動場で体育をしています。

短距離走の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(5月8日)の給食

豚肉のごまだれ焼き
五目汁
ひじきのいため煮
ごはん
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 尿検査(1日目)
クラブ活動(4〜6年)
わくわくタイム(ファミリー)
11/22 尿検査(2日目)
お話の会(4・5・6年)
11/23 勤労感謝の日
11/25 体重測定(5・6年)
たてわり班清掃(〜29日)
なわとび週間1(〜29日)
11/26 体重測定(1・2年)
銀行口座振替日
栄養教育指導(4年)
お薬講座(6年)
社会見学(3年)
11/27 体重測定(3・4年)
C−NET