校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

9月17日 とび箱運動 5年生

今回は、「手をしっかりつく・足をしっかり開く」ことに重点を置いて練習していました。どの児童も時間いっぱい、積極的に練習していました。
画像1 画像1

学校公開のお知らせ

9月18日(水)は、学習参観・懇談会とあわせて、学校公開を実施します。
午前8時30分から午後2時25分まで実施していますので、学校での子どもたちの様子をご覧ください。

また、【学校選択制で川北小学校への通学を考えておられる保護者対象】の説明会も行います。
  午後2時35分から
  川北小学校2階 多目的室

※ 校区内にお住いの方への入学説明会は、別途2月に実施の予定です。

9月17日 かんじのはなし

1年生でもそろそろ漢字の学習に入るようです。先生が漢字を見たり、知っていたりするか尋ねると、「私(漢字を)見たことある。〇〇に書いてた。」「僕の漢字は難しい」という反応が返ってきました。
画像1 画像1

9月17日 6年生

よりよい中島の町を考える学習の続きです。町の長所・短所両方に気づき、発展・改善していけるといいですね。
画像1 画像1

9月17日 給食

【牛乳・大豆入りキーマカレーライス・グリーンサラダ・白桃(缶)】
大豆は細かく刻んであるので、豆が苦手な児童にも食べやすく工夫されています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 キラキラランド1年(幼小連携)・校外学習5年(出来島水門見学)
11/22 放課後チャレンジ教室
11/23 勤労感謝の日
11/25 クラブ活動
11/26 なわとび運動
11/27 なわとび運動・パタポンお話し会56年・おいもパーティー2年