東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

27日の献立

今日から2学期の給食がはじまりました。
27日の給食は、和風焼きそば・きゅうりのゆず風味・黒糖1/2クレセントパン・牛乳です。

和風焼きそばは、毎回児童に大人気の献立です。
豚肉がたくさん入ったしょうゆ味のいためめんで、かつおぶしを上にかけて食べました。
きゅうりのゆず風味は、やわらかく蒸したきゅうりはゆずの香りがとてもよく、甘酸っぱくてあっさりしていておいしかったです。

中華めんは、小麦粉に塩とかん水をくわえてこね、麺にしたものです。かん水を入れると、色が少し黄色くなり、のびたり、ちぢんだりする力が強くなります。

画像1 画像1

正門から玄関のタイル完成

8月26日(月)
 先週、工事していた正門から玄関への通路のタイルを改修する工事が終わりました。きれいなタイルになりました。ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

2学期始業式&表彰 その2

地域子ども会のソフトボール部は、スカイ杯で優勝し、表彰状と優勝楯をいただきました。
 また、水泳記録会では、それぞれ、記録の賞状をもらいました。おめでとうございます。
最後に、粉川先生から2学期学校生活の注意について、お話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式&表彰

8月26日(月)
 2学期の始業式が講堂で行われました。
 夏休みを楽しく過ごした子どもたちの元気な顔が見られました。大きな声で校歌を歌うことができました。
 校長先生からは、自分の目標を1つたてて2学期がんばりましょうとお話がありました。また、また、転入生の紹介もあり、みんなの温かい拍手で迎えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最初の登校

8月26日(月)
 2学期が今日から始まります。健康的に日焼けして、元気に登校する子どもたちの顔おみて、うれしくなります。夏休みの宿題や作品をたくさんもっている姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 喫煙防止講座(5) 薬の正しい使い方(6)  SC
11/22 こころの劇場(6)   放ステ(2-1)
11/25 クラブ活動7(2学期最終)キャッチボール日 
11/26 秋の交通安全指導予備日 栄養教育(4-1) 放ステ(1)
11/27 C-net(5・6) なかよしタイム 社会見学(1)のびのび学習

学校だより

諸文書