運動会練習5・6年生

団体演技の練習です。実際に運動場で位置を確認しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習3・4年生

運動場で団体演技の練習をしていました。立ち位置や隊形移動などを確認しながら進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習1・2年生

運動場に出て、徒競走の練習をしていました。待っている人の応援の声も聞こえてきました。
画像1 画像1

応援団練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後、講堂で練習しているはずの応援団長の声が、50メートルほど離れている締め切った職員室の中まで聞こえてきました。その声に引き寄せられて講堂をのぞくと、団長を中心に掛け声に合う動きを考えていました。

月見の行事献立

画像1 画像1
旧暦の8月15日(今年は9月13日)は、十五夜や中秋の名月といって、月が美しく見える時です。いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見をします。
今日のメ二ューは、鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 パワーアップ☆はやしdeランド
6年生野中学校見学会
11/23 勤労感謝の日
11/25 「林寺っ子」の日
11/26 4・5・6年被爆体験伝承講話
学校徴収金口座振替日

学校だより

学校協議会

交通安全マップ

全国調査