生活習慣調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活習慣調べでは、月毎に健康委員会が考えた季節に合わせた生活習慣も調べています。8、9月は、運動会の練習があるので、「外から戻るときに手を洗っているか」と熱中症の予防の観点から「遊ぶときには帽子をかぶっているか」です。健康委員を中心に1週間の生活を振り返りました。

3年生 社会見学 (万代 田島店)

画像1 画像1
社会科「スーパーマーケットのしごと」の学習で万代田島店へ社会見学に行きました。店長さんに店内を詳しく案内していただきました。「食料品はどのようにならんでいるのかな。」「何階まであるのかな。」などたくさん観察することができました。また、店長さんに質問の時間をとっていただき、疑問に思うことをたくさん聞くことができました。

運動会練習5・6年生

団体演技の練習です。実際に運動場で位置を確認しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習3・4年生

運動場で団体演技の練習をしていました。立ち位置や隊形移動などを確認しながら進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習1・2年生

運動場に出て、徒競走の練習をしていました。待っている人の応援の声も聞こえてきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 「林寺っ子」の日
11/26 4・5・6年被爆体験伝承講話
学校徴収金口座振替日
11/28 委員会活動
パワーアップ☆はやしdeランド

学校だより

学校協議会

交通安全マップ

全国調査