敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

プログラミング出前授業  6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生とペッパー君に来校していただき、6年生はプログラミング出前授業を受けました。
最初に、ペッパー君がプログラムの「入力」、「出力」について子どもたちに教えてくれました。次に、子どもたちはペッパー君を動かすプログラムを班で考え、タブレットを使って「入力」し、ペッパー君を実際に動かす活動をしました。
子どもたちは初めてのプログラミング作業に試行錯誤しながらも、ペッパー君と一緒に楽しく学ぶことができたようです。

ふれあい参観  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の活動の様子です。

ふれあい参観 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「ふれあい参観」でした。各学年で保護者の方々と子どもたちが一緒に活動できるような簡単なゲームを行いました。
子どもたちは保護者の方と活動することができて、いつも以上に笑顔で取り組んでいました。
保護者の皆様、お忙しい中子どもたちのためにご参加いただきありがとうございました。

5月30日(木) 児童集会

画像1 画像1
児童集会で○✖クイズをしました。動物や植物に関するクイズで、子どもたちはどっちだろうと頭を抱えながら答えていました。正解発表の後には、毎回子どもたちの大きな歓声が起こっていました。
全問正解の子どもが何人かいて、みんなからの称賛の拍手をもらっていました。

50メートル走練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(火)から3日間、体力測定が全学年で行われます。
今日は6年生が50メートルのタイムを計りました。子どもたちは手を大きく振り、ゴールまで全力で走り切っている姿が見られました。
『少しでも速く走りたい』という子どもたちの気持ちがよく伝わってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 柴島浄水場社会見学(4年) 
11/23 勤労感謝の日
11/25 交通安全教室  ソンセンニムとの交流3・4年
11/26 クラブ 非行防止教室5年 スーパーマーケット社会見学3年 口座振替日
11/28 修学旅行報告集会 児童5時間目終了後総下校