「虹のかなたに」(理想や夢に)「旅をつづければ」(チャレンジして努力を重ねれば)「きっとたどり着ける」---そんなポジティブな毎日を学校全体で目指したいです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
学校元気アップの活動
最新の更新
避難訓練3
避難訓練2
避難訓練1
本日の給食
ふれあいディキャンプ
今日の給食 11月21日
放課後学習
無題
今日の給食 11月19日
小中連携研修
小中連携研修
今日の給食 11月18日
大阪市中学生親善キックベースボール大会
大阪市中学生親善キックベースボール大会
大阪市中学生親善キックベースボール大会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
中間テスト前 土曜学習会
いよいよ来週木曜日から1学期の中間テストが始まります。
土曜学習会には、午前9時の開館からたくさんの生徒が来室しています。
>
>
5月17日 今日の給食
本日の献立は、牛肉と大豆のカレーライス、レタスとコーンのサラダ、焼きハンバーグ、牛乳、ヨーグルトです。
図書室開放
今週から昼休みの時間に、図書室開放をしています。本を借りる生徒、本を読みに来る生徒、自習する生徒たちがいます。図書委員さんが貸し出しを担当してくれています。暑い日もエアコン完備です。ぜひ来室してください。
5月16日 今日の給食
今日の天気は、昨日のような爽やかさがありません。天気予報では、気温が高くなると聞いたのですが、雲が太陽の光を遮ってあまり気温も高くならなくて良かったです。
本日の献立は、ジャガイモのミートグラタン、スープ、キュウリのピクルス、おさつパン、牛乳です。
いただきます!
昼休み
昼休み、生徒たちは運動場に出て思いおもいに体を動かしています。先生方もその様子を見守っています。
88 / 106 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:98
今年度:39126
総数:646660
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/22
6限避難訓練
生徒議会
11/27
期末テスト(英語/社会)
11/28
期末テスト(国語/数学/1,2年音楽)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
淀中だより11月(201号)
中学校のあゆみ
「 Antes de llegadadel tifon ocuando ocurre un gran terremoto」スペイン語
「台風・地震」中文
「たいふう・じしん」のときに
非常変災時の措置について【保存版】
学校ホームページへの写真掲載について
学校評価
令和元年度 学校評価保護者アンケートまとめ
令和元年度 学校評価生徒アンケートまとめ
令和元年度 学校評価保護者アンケート
令和元年度 学校評価生徒アンケート
令和元年度 運営に関する計画(中間反省・学校関係者評価)
令和元年度 第2回学校協議会報告
携帯サイト