後期運営委員会の紹介

画像1 画像1
10月8日(火)の児童朝会で、後期運営委員会の紹介がありました。5年生中心にスタートしました。一人ずつ、どんな学校にしたいか抱負を発表することができました。がんばれ、後期運営委員!!

理科「水溶液の性質」〜6年生〜

理科の学習「水溶液の性質」で、ムラサキキャベツの葉の汁を使って、身の回りの水溶液の仲間分けをしてみました。子どもたちの反応は・・・「え、どうしてそうなるん?不思議だ・・・」と学習を振り替えりながら実験を進めることができ、45分があっという間に感じる授業になりました。
画像1 画像1

6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配していた天気でしたが、雨予報を吹き飛ばし、快晴の中修学旅行に行ってきました。
行きのバスでは、自分たちで選んだ歌をかけて大熱唱していたら、あっという間に三重県に到着しました。

船で渡った菅島では、地産地消のお弁当を食べた後、石切りで遊び、いよいよ釣りの時間。
初めての釣りで魚が釣れた人は、喜びの声をあげたり、バタバタ跳ねる魚から針が外せずに右往左往したり、早く次の釣りがしたくて走って餌をとりにいったり…。
満面の笑顔で生き生き活動する子どもたちの姿が見られました。

夜の集いも、修学旅行委員を中心に考えたゲームや出し物で盛り上がり、部屋での自由時間も、思い出になったようです。

二日目は伊勢神宮おかげ座で参拝方法や神話を聞き、最後はおかげ横丁でお土産タイム。家族に自分に…お金の計算をしながら楽しくグループ活動ができました。

二日間思いっきり楽しみ、充実した表情で帰路につきました。
お世話になったたくさんのみなさん、ありがとうございました。

2年 土曜授業(道徳科)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、「三びきは友だち」の話を通して、えこひいきについて考えました。
みんなで仲良くすることが大切だと気づくことができました。

1年 土曜参観(道徳)

 1年生は、「わがまま」について考えました。子どもたちは、いろいろな登場人物になって考え、自分の行動について振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 C-NET
11/28 C-NET(全日)
八阪中学校出前授業6年
クラブ活動