たてわり班会議
井高野フェスティバルに向けて、たてわり班会議の活動に取り組んでいます。6年生を中心に、当日のお店の名前や役割などを話しあっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
11月15日(金)、本日、中学生職場体験(最終日)、たてわり班会議 のびのびタイム(4〜6年)があります。澄み渡った秋空の下、子どもたちは、元気に登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 のびのびタイム2
3年生の子どもたちは、てきぱきとタブレットに字や選択した記号を入力していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 のびのびタイム
放課後、3年生の子どもたちが「のびのびタイム」で学習に取り組んでいます。国語や理科など、タブレットドリルを使って復習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数
5年生の国語「混みぐあいを考えよう」の学習での子どもたちのノートです。ノートは、思考の作戦基地です。子どもたちは、とても丁寧にノート作業に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|