2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

算数 3年 (6月10日)

算数の学習で、3桁の位の計算の学習をしています。
3桁になっても1の位から計算していくことを学習しました。
練習問題もしっかり学習していました。
発表も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 2年 (6月10日)

漢字の練習をしています。
はじめに全体で練習をした後、ドリルで学習しました。
一画一画ていねいに仕上げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

図工 1年 (6月10日)

アジサイの絵をかきます。
はじめに花びらになる部分を書きました。
そのあと作品に仕上げていきます。
根気強く頑張ってかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 4年 (6月7日)

みんなで歌を歌っています。
ビリーブを歌いました。
二部合唱で歌っています。
名古屋フィルハーモニーと一緒に歌うのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 5年 (6月7日)

算数のテストをしました。
みんな集中して課題に取り組んでいました。
返されるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 日曜参観(作品展)
11/25 代休
11/26 クラブ活動
11/27 社会見学3年(明治製菓)
11/28 収穫を祝う会準備
校庭キャッチボール
11/29 収穫を祝う会

学校だより

校長経営戦略予算

平成31年度