2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

遠足 1・2年 (5月15日)

広場でお弁当を食べました。
みんなで仲良く食べることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 1・2年 (5月15日)

そのあと、1年生がズースクールに行きました。
2年生は、トラやカバ、レッサーパンダなど見学してきました。
暑さのためか、ライオンはぐったりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 1・2年 (5月15日)

動物園についてから、2年生はズースクールに行きました。
獣医さんからお話を聞きました。
獣医の仕事はどんなことか。
動物の健康管理についてなど学習しました。
その間1年生は、フラミンゴをはじめカバやライオンなど見学しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 1・2年 (5月15日)

天王寺動物園に行ってきました。
電車の中もルールを守っていました。
いよいよ見学の開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の遠足について 1・2年

明日の遠足は8時30分までに登校できるようにお願い致します。
持ち物についても改めてご確認下さい。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 日曜参観(作品展)
11/25 代休
11/26 クラブ活動
11/27 社会見学3年(明治製菓)
11/28 収穫を祝う会準備
校庭キャッチボール
11/29 収穫を祝う会

学校だより

校長経営戦略予算

平成31年度