2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

給食参観 1年 (4月19日)

6年生が運んでくれた食器やおかずを自分たちで配膳しました。
片づけは、自分たちで行います。
徐々に手際よくなってきています。
食べる量も増えてきています。
おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールBクラブ (4月23日)

全員で20名のクラブです。
今日は、これからの活動について話し合いました。
サッカーや、キックベースを中心に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボールAクラブ (4月23日)

全員で10名のクラブです。
今日はドッジボールをしました。
しっかり投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球クラブ (4月23日)

全員で26名のクラブです。
卓球台の出し方、しまい方を教わった後、少しだけ活動しました。
今から楽しみにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

バトミントンクラブ (4月23日)

全員で、22名のクラブです。
講堂で、みんなで活動します。
シャトルに集中して取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 日曜参観(作品展)
11/25 代休
11/26 クラブ活動
11/27 社会見学3年(明治製菓)
11/28 収穫を祝う会準備
校庭キャッチボール
11/29 収穫を祝う会

学校だより

校長経営戦略予算

平成31年度