2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

体育 1年 (9月24日)

運動場での体育でした。
全員がきちんと整列して、先生の話を聞いていました。
そのあと、ボールを使って楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 3年 (9月24日)

「すきなものランキングを作ろう。」という課題に取り組みました。
食べ物や色、スポーツなど英語で質問をして、答えていました。
グループで活動をしてまとめていました。
しっかり集中していました。




画像1 画像1
画像2 画像2

図工 2年 (9月24日)

カッターナイフを使って作品を作っていました。
今日は、ギザギザ線や波線にもチャレンジしていました。
少しづつうまくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 5年 (9月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
水彩画で、にじみぼかしの技法を使って落ち葉の表現をしました。
水の量を調整しながら集中して取り組んでいました。
最後までしっかり頑張りました。

敬老の集い (9月22日)

今日は、本校講堂で敬老の集いが開かれています。
はじめに、豊新地域活動協議会会長より開会にあたって、
そのあと東淀川区長北岡様よりご挨拶をいただきました。
今年は、例年と違って、のど自慢大会になりました。
みんなで楽しく歌って盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 日曜参観(作品展)
11/25 代休
11/26 クラブ活動
11/27 社会見学3年(明治製菓)
11/28 収穫を祝う会準備
校庭キャッチボール
11/29 収穫を祝う会

学校だより

校長経営戦略予算

平成31年度