授業研究 (6月26日)
3年生の教室で、授業研究を行いました。
外国語の授業です。 二人の指導者が、交代しながら指導していきました。 子どもたちは楽しく活動できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科 3年 (6月26日)
大阪市の学習をしました。
地図を広げて、場所を探していきました。 あべのハルカスや大阪城など、大阪市の特徴ある建物をしっかり探すことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科 6年 (6月26日)
今日は調理実習をしました。
朝食の計画を立てて作りました。 班で協力して取り組めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳 1年 (6月25日)
道徳の時間でした。
きちんと並んでいる列に横はいりをした子がいます。 注意をした子どもたちについて、みんなで考えました。 正しい行動をすることについてみんなで話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 3年 (6月25日)
暗算の仕方を考えていました。
大きなまとまりで考えて計算して後で引いていきました。 みんなで意見を交換しながら学習を深めていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|